スタスト〜星の島の物語〜

【スタスト】コラボ記念曲『星の島の出会い』feat. 初音ミク

作詞担当させていただきました! 作曲はUNO(IOSYS)さん! 初音ミクとのコラボイベント用に書きおろした曲となっております。イベントは9/30まで!

 

↑こんな感じの島でアバターを操作して散歩したり、自分の島をカスタマイズしたり、着せ替えしたりできますが、最大の魅力はやっぱり釣りと魚! スタミナの限りバンバン釣ることができるのが気持ち良い! そして魚もユメカワ! 色んなタイプがいて種類もかなりの数なのでどんどん新しい魚が釣れて連れ歩いたり育成したりできる! これが楽しいですね! プレイヤー同士の交流もしやすいゲームになってますので気軽にフレンドになっていただけると嬉しいです❤️

作詞案件をいただいてすぐゲームをプレイし始めたので世界観に寄り添った歌詞が書けたかなーと自負しております。書き始めて少し経ってから「魚と仲間」で韻踏めると気づいた時もう完成したなと思いましたね。そしてラスサビ、「キラリ光るミライ」←ここミライとカタカナで表記したのはマジカルミライを意識したのかと思われそうですがこれ実は何も考えずなんとなくカタカナにしちゃっただけなんですよ。マジカルミライは参加したことはないですが名前は知ってるのでもしかしたら深層意識にあったのかもしれないですね。あとunoさんからデモ音源をいただいた時に作詞前の仮歌的なヴォーカルパートにフィッシングフィッシング、みたいなフレーズが入ってて、英語で魚釣りは”go fishing”だったよな、カタカナでフィッシングだけだとどういう意味になるかなってー思って検索したらフィッシング詐欺の注意喚起ばかりでてきて、あーそうだよなーと笑っちゃいましたw でもfishingという単語は使いたかったので”Let’s go fishing in the starlight”というキメフレーズができました。ただこれはタイトルとしてはちょっと違うかなーと思っていくつか案を出して最終的に「星の島の出会い」になりました。
ってな小話を踏まえて改めてMVを観ていただけると嬉しいです!
【スタスト】コラボ記念曲『星の島の出会い』feat. 初音ミク

そして是非ゲームもプレイしてみてくださいね! 居心地がすごく良くて癒されるゲームですよ!
スタスト公式ページへ

 

最後に、スタスト経由でこのページへたどり着いた方へ、DDナカタMetalは普段かなり激しくてうるさい音楽の制作に関わっております。そういうのも好きな方は是非他の参加作品もチェックしてみてくださいね→worksページへ